2007年屋島クラブOB・OGの活躍の様子
全日本中学通信陸上香川大会(H19年7月7〜8日・香川県立丸亀競技場にて)
(四国新聞より抜粋)
来たる8月20〜23日に第34回全日本中学校陸上競技選手権大会が宮城(宮城スタジアム)にて行われます。出場権を獲得するには、標準記録を突破せねばなりません。
6月23日の四種競技兼中長距離記録会で四種競技を2524得点で標準突破した岡雄大(高松北)が、今大会でも110mH、100mの標準を突破、計3種目を獲得致しました!
また、男子4X100mRでもOBの1走岡本理紀斗、アンカー岡雄大(高松北)が大会新をマーク。県総体での活躍も期待度大!
第53回全日本中学校通信香川大会(2007/7/7〜8・香川県立丸亀競技場にて)
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
肥本季征(1) | 山田中 | 男子1年・100m(3位) | 12秒50(予12秒41) | |
岡 雄大(2) | 高松北中 | 男子2年・100m(1位) | 11秒46(予11秒29) | 参加標準突破 |
男子共通110mH(1位) | 15秒46(予15秒16) | 参加標準突破 | ||
岡本理紀斗(2) | 高松北中 | 男子共通LJ(2位) | 599 | |
(岡本(2)、片山、鎌田、岡(2)) | 高松北中 | 男子共通4X100mR(1位) | 45秒28 | 大会新 |
橋本健太(2) | 山田中 | 男子2年・100m(3位) | 11秒93(予11秒86) | |
男子共通LJ(3位) | 596 | |||
(柴村、河島(2)、野田、石川) | 龍雲中 | 男子共通4X100mR(3位) | 46秒06 | |
向井智哉(3) | 香川一中 | 男子共通200m(3位) | 23秒69(予23秒88) | |
鎌野まどか(1) | 木太中 | 女子共通LJ(3位) | 479 | |
笠井優衣(2) | 山田中 | 女子共通100mH(3位) | 16秒31(予16秒69) |
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
肥本季征(1) | 山田中 | 男子1年・100m(2位) | 12秒25 | |
岡 雄大(2) | 高松北中 | 男子2年・100m(1位) | 11秒35 | |
(岡本(2)、片山、鎌田、岡(2)) | 高松北中 | 男子共通・4X100mR(1位) | 45秒14 | 大会新 |
(柴村、河島(2)、野田、石川) | 龍雲中 | 男子共通4X100mR(2位) | 45秒37 | |
中村信一郎(2) | 龍雲中 | 男子2年・1500m(2位) | 4分20秒99 | |
男子共通・3000m(2位) | 9分27秒23 | |||
橋本健太(2) | 山田中 | 男子共通・走幅跳(3位) | 614 | |
向井智哉(3) | 香川一中 | 男子共通・400m(3位) | 53秒06 | |
薮内翔太(3) | 太田中 | 男子共通・走幅跳(1位) | 642 | |
鎌野まどか(1) | 木太中 | 女子共通・走幅跳(1位) | 504 | |
笠井優衣(2) | 山田中 | 女子共通・四種競技(2位) 女子共通100mH(3位) |
2075点 15秒79 |
|
川染瑞季(3) | 高松北中 | 女子共通・走高跳(1位) | 157 | 参加標準突破 |
またもや先輩が高記録を出してくれました。過去には小学生全国大会でも3位の川染瑞季さん(高松北中・3年・左の写真)が女子共通・走高跳にて1メートル57を跳び、全国大会の参加標準を突破致しました!
又、男子4×100mリレーでも岡君、岡本君らも通う高松北中が45秒14の大会新を出し見事1位、全国大会出場を決めました!本当におめでとうございます。
この大会で4位以内に入った先輩達(スペースの関係で3位までしか掲載しておりませんが)は四国総体に出場致します。
先輩達のご活躍をこれからも期待しております!!
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
肥本季征(1) | 山田中 | 男子1年・100m(3位) | 12秒52 | |
岡 雄大(2) | 高松北中 | 男子2年・100m(1位) | 11秒38 | |
中村信一郎(2) | 龍雲中 | 男子2年・1500m(2位) | 4分21秒85 | |
薮内翔太(3) | 太田中 | 男子共通・走幅跳(2位) | 621 | |
(岡本(2)、片山、鎌田、岡(2)) | 高松北中 | 男子共通・4X100mR(1位) | 44秒38 | 県中学新 |
屋島クラブからは沢山の先輩達が四国総体に望みました。またしても岡君、岡本君らの高松北中が4×100mリレーにて県新記録を樹立し44秒38にて1位。私達は何度もこの光景を観させて頂いておりますが、後輩達も後に続きたいものです。このまま弾みを付けて宮城でのご活躍をお祈りしております!
他にも岡君、橋本君ら男子2年・100m決勝も圧巻でした。肥本君、中村君も頑張りました。期待された男女・走幅跳、薮内君は621で2位、鎌野さんは489で4位に終わりました。他、川染さん、笠井さん、矢野さん、向井君、河島君も頑張りました。
スタジアムはまるで屋島クラブ?と勘違いされるような大応援団でした!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〜今回は屋島クラブ現役の、aika&yukinoが応援に行って来ました!「先輩達に負けないぐらい頑張ろうね。由紀乃!」〜
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
川染瑞季(3) | 高松北中 | 女子・走高跳 | 154 | |
岡 雄大(2) | 高松北中 | 男子・110H | 15秒29 | |
岡 雄大(2) | 高松北中 | 四種競技 | ― | 400mDNS |
(岡本(2)、片山、鎌田、岡(2)) | 高松北中 | 男子・4X100mR | (準決)45秒45 | (予選)44秒14 県中学新 |
思い通りの走り 岡雄大君の話
向かい風は得意で予選から自分の思い通りの走りが出来た。昨大会2位だったリベンジを果たせて本当にうれしい。今後の自信にもつながる勝利でメンタル面も強くなれたと思う。(四国新聞より)
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
岡 雄大(2) | 高松北中 | 男子B・110H | 14秒84 | 祝優勝 |
橋本健太(2) | 山田中 | 男子B・走幅跳 | 616 | 6位 |
今回、屋島クラブからは沢山の先輩達が参加されたと聞いておりますが、又もや素晴らしい記録を出してくれました。本当におめでとうございます!速報を受けた時、先生も含めクラブ員皆で大喜び致しました!
平成19年度第2回 香川県中学生中長距離記録会(2007/12/9・屋島陸上競技場)
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
中村信一郎(2) | 龍雲中 | 男子共通3000 | 9,22,0(3位) | 県代表 |
いつも水曜日にRC遊で頑張っている中村君が3年生に混じって見事3位!県代表を獲得致しました。おめでとうございます。
2008日本ジュニア室内陸上競技大会 (2008/2/11・大阪城ホール)
氏名 | 学校 | 種目 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
岡 雄大(2) | 高松北中 | 中学男子・60H | 8秒05(3位) |
香川でも室内跳躍がありましたが、同じ時期に大阪でも室内競技がありました。そこで岡 雄大君が全国3位となりました。おめでとうございます!
高松北中 4×100mリレー
1走 岡本理紀斗君(2年)
特派員の皆様へ〜写真等があればお送り下されば掲載致します!
トップに戻る ニュースに戻る OBの活躍の部屋に戻る
Copyright(C).2005-2010.yashima club All Rights Reserved.