2010年屋島クラブOB・OGの活躍の様子

特派員の皆様へ〜写真等があればお送り下されば掲載致します!
トップに戻る  ニュースに戻る  OBの活躍の部屋に戻る
直線上に配置

Copyright(C).2005-2010.yashima club All Rights Reserved.

56回全日本中学校通信陸上香川大会(香川県立丸亀競技場・7月10日〜11日)

50回香川県中学校総合体育大会陸上競技(香川県丸亀競技場 7月21〜22日)

【高校生】

第63回四国高等学校陸上競技選手権大会 
(愛媛県総合運動公園 6月19日〜6月21日)

直線上に配置

   
氏名 学校 種目 記録 その他
薮内 翔太(3) 英明 男子・100m(2位) 11.01
男子・200m(1位 21.65
男子・LJ(5位) 681
岡本 理紀斗(2) 英明 男子・LJ(6位) 670
中村 信一郎(2) 高松工芸 男子・800m(1位 1.55.62
男子・1500m(1位 4.02.72
港 孔太(3 高松 男子・400mH(2位) 55.05
笠井 優衣(2) 高松北 女子・100mH(5位) 15.41
川染 瑞季(3) 高松北 女子・HJ(5位) 153
(三好・向井・石川・野間田) 香川中央 男子・4×400mR(1位 41.90
岡本・眞部・橋本・鎌田) 高松北 男子・4×100mR(5位) 42.71
(小西・岡本・野田・薮内 英明 男子・4×400mR(6位) 42.81

 上記の9名の先輩達が7月28日から沖縄で始まるインターハイ出場を決めました!個人では薮内翔太君(英明・3年)は200mで、中村信一郎君(高松工芸・2年)は800m、1500mで見事”優勝”しました!又、4×100mリレーでは向井智哉君が2走を務めた香川中央が”優勝”致しました!本当におめでとうございます!四国で6位入賞者が全国に駒を進めます。全国でも先輩達の活躍を期待しております!
 川染さん(走高跳)は5位が4名だった為代表決定戦の末、全国出場を決めました!上記の他に橋本健太君(高松北・2年)がLJで8位に終わりました。詳しい記録等はこちらから

【中学生】
氏名 学校 種目(順位) 記録 その他
直井 貴哉 屋島 1年男子100m(1位) 12.08 (予)12.02
馬場   爽 古高松 1年男子100m(2位) 12.37 (予)12.40
片本 大貴 協和 2年男子100m(1位) 11.65 (予)11.73
上原・亀井・吉鷹・金井) 高松北 共通男子4×100mリレー(3位) 46.53
(佐藤・蓮井・小林・直井 屋島 低学年男子4×100mリレー(1位) 48.85
丹羽 彩衣 高松北 1年女子100m(1位) 13.50 (予)13.41
大浦 鈴花 高松北 1年女子100m(3位) 13.76 (予)13.62
織野 さおり 紫雲 2年女子100m(2位) 13.13 (予)13.17
石川 愛佳 屋島 共通女子100mH(1位) 15.11 (予)15.02
楠  英恵  勝賀 共通女子HJ(1位) 152 (予)154
谷澤 春香 勝賀 共通女子LJ(1位) 523 (予)534
標準突破
(尾崎・織野・松原・藤井) 紫雲 共通女子4×100mリレー(1位) 50.76
(馬場・樋本・福岡石川 屋島 共通女子4×100mリレー(3位) 52.85
(松川・松原谷澤 勝賀 低学年女子4×100mリレー(1位) 54.99
(多田・長船・高橋・山下) 三木 低学年女子4×100mリレー(2位) 55.88

 鳥取全中を目指した競技の一つである通信が開催されました!どの競技を観てもOBの方が活躍しておりましたが、谷澤春香さん(勝賀中・2年)が共通女子走幅跳で見事、5m30の参加標準記録を突破して切符を手に入れました。おめでとうございます!

氏名 学校 種目(順位) 記録 その他
直井 貴哉 屋島 1年男子100m(1位) 11.96 (予)11.93
馬場   爽 古高松 1年男子100m(2位) 12.41 (予)12.33
片本 大貴 協和 2年男子100m(1位) 11.71 (予)11.86
蔭山 直生 玉藻 2年男子100m(4位) 12.04 (予)11.93
(佐藤・蓮井・小林・直井 屋島 低学年男子4×100mリレー(2位) 49.29
丹羽 彩衣 高松北 1年女子100m(2位) 13.43 (予)13.37
大浦 鈴花 高松北 1年女子100m(3位) 13.71 (予)13.55
織野 さおり 紫雲 2年女子100m(2位) 13.23 (予)13.29
石川 愛佳 屋島 共通女子100mH(1位) 14.88
標準突破
(予)14.80
追風参考
楠  英恵  勝賀 共通女子100mH(4位) 15.54 (予)15.68
共通女子HJ(1位) 160
標準突破
(予)157
標準突破
谷澤 春香 勝賀 共通女子LJ(1位) 523 (予)534
追風参考
矢野 未来 三木 共通女子LJ(3位) 507 493
(尾崎・織野・松原・藤井) 紫雲 共通女子4×100mリレー(1位) 50.56 全中出場
(松川・松原谷澤 勝賀 低学年女子4×100mリレー(1位) 54.61
(安田・十川・八木・國村 龍雲 低学年女子4×100mリレー(2位) 54.75
上原・北川・谷村田邉 玉藻 低学年女子4×100mリレー(3位) 55.23
 通信に引き続き、県総体では石川愛佳さん(屋島中・3年)が共通女子100mH、楠英恵さん(勝賀中・2年)が共通女子走高跳で標準記録を突破し、共通女子4×100mRでは織野さんをメンバーとした紫雲中が全国出場を決めました!又、谷澤春香さん(勝賀中・2年)は通信で、松尾実香さん(岡山・吉備中・3年)も共通女子100m・200mで突破しており、屋島クラブOBの鳥取全中出場予定者は5名となりました!今後の活躍に期待します!
 尚、上記表(4位まで)の低学年リレーを除く選手は8月7〜8日・丸亀で開催される四国総体に出場する事が出来ます。更なる自己ベストを目指して頑張って下さい!


四国新聞ニュース
第37回全日本中学陸上競技選手権大会(公式HP)
(Coca Cola Westスポーツパーク・8月20日〜23日)
テレビ放送 NHK教育 8月23日(月)14:30〜16:00

島 沖縄総体2010(H22年度全国高等学校総合体育大会)  (沖縄県総合運動公園7月28日〜8月2日)

第41回ジュニアオリンピック  10月22日(金)〜24日(日)日産スタジアム(神奈川)