第22回全国小学生陸上競技交流大会
第1次東讃地区予選会

日時:平成18年5月27日(土)
場所:香川県立屋島陸上競技場
天候:くもり一時雨

 一年が経つのは早いもので、いよいよ全国大会に向けた予選会が始まりました。この日の天候は、午前中からかなり強い風、午後から少し小雨が降りました。先週の西讃予選から比べると、どちらの方が調子が良かったでしょうか?
 この大会で8位までの入賞者(又は参加標準突破者)は6月25日(日)に丸亀競技場で行われる第2次香川県予選会に出場出来ます!

〜サブグランドでリレーのバトン練習〜
開始前から多くの選手が練習をしていました。
写真は6年男子
(2走の岡本理矩也君から3走の田村和也君へ)
〜男子80mハードル〜
 田村和也君、14.6で1位
2次予選出場!
〜女子80mハードル〜
3位 濱 祐希奈ちゃん(14.9)
4位 山本 愛子ちゃん(15.0)
にて2次予選出場!
〜女子走高跳〜
政本 季美ちゃん、記録1m29
見事1位にて2次予選出場!
最後まで一人で1m33に挑戦しました。
〜6年男子走幅跳〜
川染 彗君
4m51、素晴らしいいい記録。
見事、1位にて2次予選出場です!
〜6年男子走幅跳〜
2位 岡本 理矩也君(4m35)
5位 井関 顕也君(4m)   
川染君と同じく2次予選出場です!
〜6年女子走幅跳〜
昨年5年女子100mで全国出場した
鎌野 まどかちゃん
4m34にて堂々1位通過で
2次予選へ!
〜6年女子走幅跳〜
 2位 鵜川 真帆ちゃん(3m90)
3位 棒本 朱鞠ちゃん(3m89)
4位 荒内 愛美ちゃん(3m88)
にてそれぞれ2次予選出場です!
〜5年女子走幅跳〜
1位 矢野 未来ちゃん(3m85)
5年生でありながら2次予選出場!
翌28日(日)の中讃予選でも3m97と
記録を伸ばし堂々と1位になりました!
4位は福岡 久佳ちゃん(3m41)でした。
〜屋島クラブ 代表 谷本亮信先生〜
いつものスターターのお仕事です。
 隣にいる補助員は。。。。
昨年の全国大会リレーでの優勝メンバー
水口 勝貴君と岡本 理紀斗君です。
〜4年男子100m予選〜
クラブのアイドル梶野 智郎君

〜100m決勝の応援です!〜
ゴール地点での様子
選手と保護者の岡本さん
〜4年女子100m決勝〜
1位 木内絵里奈ちゃん(16.5)
3位 矢部花乃子ちゃん(16.9)
〜5年女子100m決勝〜
1位と同タイムだったが、
2位 石川 愛佳ちゃん(15.5)
3位 濱中 真帆ちゃん(15.8)
4位 槙野 佑香ちゃん(15.8)
8位 国宗 椰子ちゃん(16.8)
以上4名が揃って2次予選出場です!
〜5年男子100m決勝〜
2位 六車 将君(15.0)
3位 上原 輝大君(15.1)
二人揃って2次予選出場!
〜6年女子100m決勝〜
2位 玉木 由香ちゃん(14.4)
4位 井手 奏絵ちゃん(15.0)
二人揃って2次予選出場!
〜6年男子100m決勝〜
1位 肥本 季征君(13.8)
2次では期待できます!頑張って!
〜5年女子4×100mリレー
屋島クラブB(オープン参加ながら)62.7で1位
屋島クラブA(バトンミスにより)63.1で2位
〜6年女子4×100mリレー〜
1走 濱 祐希奈ちゃん
2走 玉木 由香ちゃん
3走 井手 奏絵ちゃん
4走 鎌野 まどかちゃん
にて屋島クラブAチーム(55.4)にて1位
Bチームも(60.1)にて2次予選出場!
〜6年男子4×100mリレー〜
1走 川染 彗君   
2走 岡本 理矩也君
3走 田村 和也君  
  4走 肥本 季征君  
56.6にて1位通過にて2次予選出場!
先輩の残した記録は余りにも偉大すぎる。。。。
 

現役はもとよりOBの保護者の皆様、競技役員としてお手伝い頂きまして、誠に有難うございました。おかげさまを持ちまして大会運営が無事終了し、クラブとしても沢山の選手が2次予選に進む事が出来ました。
(OB保護者の中村さん、薮内さん、奥村さん、水口さん、OBの中村伊裕君、丸山果純さん、水口勝貴君、岡本理紀斗君 他の皆さま、本当にお疲れ様でした。)

トップに戻る